歯とカラダの健康情報|仙台市 泉区の市名坂歯科医院

歯とカラダの健康情報

医院のブログ

2024年2月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829  

 

最近の投稿

 

 

 

ブログ
24時間WEB予約

3ヶ月先までのご予約も承ります
検診・歯のクリーニング・治療のご相談のご予約を優先的にお取りいたします。

 

認知症になりたくなければ歯を守りましょう(32)

脳の老化を防ぐ歯のケア方法・・・・・・その7

・「ガム」で脳のゴミを押し流す!

ここでお話することは、脳に刺激を与えて活性化すると同時に、脳に溜まっている脳ゴミを押し流すために、脳血流をアップさせる最強のテクニックです。

以前にもお話したように、脳には歯周病菌がもとになって生成される「アミロイドβ」が経年とともに溜まっていって、これが認知症を発症させたり、悪化させたりする原因となることがわかっています。

アミロイドβを脳から追い出すには、脳血流を盛んにして押し流すのが、現時点では最も有効な解決方法です。

脳血流をアップさせる最も簡単な方法が、「咬む」ことです。

とは言っても、「咬む」ために1日中ずっと何かを食べているのでは、すぐに太ってしまい、かえって健康寿命を縮めることになりかねません。

そこでお勧めしたいのが「ガム」です。

ガムを上手に活用することによって、健康寿命を損なうことなく、脳ゴミを押し流すことができるのです。

ガムを咬んで、咀嚼回数を増やすことで、脳血流を増やして、効率的に脳ゴミを排出することが可能になります。

また、咬むことで脳血流がアップして、それが刺激となって脳が活性化された結果、反射神経、判断力、集中力、記憶力が高まるとも言われています。

例えば、テレビでメジャーリーガーが試合中にガムを咬んでいるシーンを見たことはありませんか?

実は、彼らはパフォーマンスを高めるためにガムをうまく活用しているのです。

スポーツのプレイ中には、瞬間的な判断が必要とされる場面があります。

そんなときには、体のキレとともに、頭のキレも求められます。

そうしたときにガムを「咬む」と血の巡りがよくなり、集中力や判断力がアップするのです。

2024年02月09日 14:16|コメント(0)トラックバック
ページトップ