すずめ踊り
土曜日の診療が終わった後に宵祭り?を見に行きました。
パレードは終わっていて、ステージ上で踊っているところだけをみる形になりましたが、
とても楽しそうに踊っている姿を見て、
わたしも一度参加してみたいなあ・・・と思いました。
屋台でのお食事、ビールがとてもおいしかったです。
まだ少し風が冷たく肌寒かったですが、とても熱いお祭りした。
土曜日の診療が終わった後に宵祭り?を見に行きました。
パレードは終わっていて、ステージ上で踊っているところだけをみる形になりましたが、
とても楽しそうに踊っている姿を見て、
わたしも一度参加してみたいなあ・・・と思いました。
屋台でのお食事、ビールがとてもおいしかったです。
まだ少し風が冷たく肌寒かったですが、とても熱いお祭りした。
5月1日から5日まで連休でした。
泊まりで出かけることができなかったので短い時間でも
楽しく過ごすために珈琲店に行ってきました。
最近、新しいお店が出来たので元町珈琲、コメダ珈琲、楓屋珈琲を選びました。
楓屋珈琲はお休みだったので2件だけでしたが、リッチな気分でモーニング珈琲を飲みました。
珈琲の味は詳しくないですが、とてもリラックスできました。
メニユーもたくさんあるのでコーヒー以外でも楽しめると思います。
是非行ってみてください
この前の日曜日は、一日中、お買い物をしに色々と歩き回りました
名取のイオンモールやエスパルの新しくできた東館など・・・
一日が終わって、
楽しかったなぁー
と言うよりも、
疲れた・・・
と言うほうが、大きかったです
どんなに歩いても平気だった頃に戻りたいものです。
あっ、東急ハンズは楽しかったです
この間、上山市にあるコストコに初上陸してきました
もうすぐ富谷町にもオープンするとのことですが、早速会員になってみました
店内は、大量の商品がたくさん置いてあって、なんでも海外サイズ
やっぱりシェアするのが正解だと思います
何個かお気に入りの商品が見つかったのでまた行きたいです
先日、父方の叔母の三回忌がありました。
十人の子宝に恵まれ、今やひ孫の代まで集まりますから、80人はいたでしょうか。
小さかった子も大人になり・・・パパやママになり・・・会うたびに新しいメンバーが増えていきます。
遠くにいる従妹達も「こういう時じゃないとなかなかこられないからねー」と。
何かあるたびに楽しい(?)会になります。
先生をしている従弟が「9番目って言うと、信じてもらえないから、今は、下から2番目っていうことにしている」
とか、おもしろい話がとびだします。
企画する長男は素晴らしい思いますが、集まる一族もお見事
楽しいひと時でした
こんにちは
あっという間に春らしい季節になりました
花粉症の方にはつらい時期でしょうか・・・
桜の開花も北上してきていて、私にとっては楽しみがいっぱいです
今年の連休は、またまた宇都宮の友人とお食事を、
そして、地元気仙沼の友人2人と埼玉、東京へと遊びに行ってきました。
東京では、スカイツリーと浅草に行ってきました。
スカイツリーは何度か遠くからみたことはあっても、のぼったことはなかったので楽しみにしていたのですが、人がすごく多くて中に入るのは断念しました・・・
今度こそのぼりに行きたいと思います
今週の月曜日はホワイトデーだったので院内で患者さんにキャンディーを
渡しました
治療中の方がほとんどなので噛まないようになめてください、と伝えましたが
入れ歯についたり、銀歯が取れたりしてないか心配です。
もしものときは来院して下さい。
来年もバレンタインデー、ハワイトデーを予定してます。
プレゼントもいろいろ考えてみますので楽しみにして下さい
皆さん、こんにちは
早速ですが、花粉の季節ですね
わたしは、花粉症になって15年ほどですが、こんなに大変なものだとは
思いもしませんでした。何事も、経験してみないと分からないものですね・・・
昨日、一昨日と暖かかったせいか、今日はより一層ツライです
面倒くさがりなわたしは、テレビや雑誌で良いとされるものを試したりもせず、
目薬と飲み薬で、ただひたすら、花粉の季節が過ぎ去るのを
待っている状態です