医院ブログ|仙台市 泉区の市名坂歯科医院

医院ブログ

医院のブログ

待合室でお役立ち情報を共有しています

こんにちは。市名坂歯科医院です。
早いもので、1年の半分が経ちましたね。
この半年間、 多くの方々にご来院いただき、
その分たくさんの笑顔に触れることができました。
本当にありがとうございます。

1年の後半も皆さまの歯の健康を守るため、
スタッフ一同、精いっぱい努めてまいります。

さて、当院では待合室での待ち時間を
少しでも快適にしていただけるよう、
コルクボードにお役立ち情報をまとめています。

患者様が疑問に思うであろうポイントや、
知っておくと役に立つ
むし歯や歯周病予防に関する情報を
できるだけわかりやすく説明しています。

これからも、患者様にとって少しでも役に立つ情報を
発信
していければと思っておりますので、
治療を待っている間にご覧になっていただければ幸いです。

みなさまが快適にご来院いただけるような
歯科医院作りを目指してスタッフ一同
取り組んでまいりますので、
引き続き当院をよろしくお願いいたします。

市名坂歯科医院
〒981-3117 宮城県仙台市泉区市名坂字原田3-14
TEL:022-375-0011
URL:http://www.ichinazaka-dc.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CSXgMeYScZNaEAE?gm

2023年06月19日 13:14|コメント(0)トラックバック

“あの”「不快な汚れ」がお口にも…!?

 

こんにちは。院長の佐藤です。
梅雨の季節となり、雨の日が多くなってきましたね。
せっかく洗濯しても、部屋干しをするしかなく
「ちょっと臭いが気になる」
ということもしばしばあります。

 

あの臭いは、衣類や洗濯槽についた、
雑菌が繁殖した結果生じるため、
洗濯槽をこまめに掃除したり、
洗濯前に衣類を60度の熱湯に浸けておいたりすると、
抑えられるそうです。

 

ご家庭のなかには、ほかにも
菌の繁殖しやすい場所がたくさんあります。
たとえば、キッチンやお風呂場の排水口に、
「ぬるぬるとした不快な粘膜」が付着しているのを
見たことはありませんか?

 

あの粘膜は『バイオフィルム』といって、
細菌のかたまりなのですが、実はあれと同じものが、
皆さんのお口にもこびり付いてしまうのを
ご存じでしょうか?

 

 

 

 

■お口の中に排水口と同じものが…!?

 

バイオフィルムとは、
細菌同士が集まり膜に覆われた、
細菌の集合体です。

 

私たちが食事をすると、
その「食べかす」を餌として、
むし歯菌や歯周病菌が増殖します。

 

その際に、だ液の糖タンパクと
結びついて作られるのが『プラーク』です。

 

なんと、プラークには
1mgあたり1億個もの細菌が存在しており、
放っておくと
「ぬるぬるとした強固な膜」を作り出します。

 

そう、
私たちの歯にもできてしまう「ぬるぬる」もまた、
排水口と同じ『バイオフィルム』なのです。

 

 

 

 

 

■バイオフィルムはこんなに強固!

 

一度バイオフィルムが形成されると
菌を守るバリアのようになり、
除去するのがとても困難になってしまいます。

 

通常、お口の中は「だ液」によって、
ある程度は殺菌されていますが、
バイオフィルムができてしまうと、
その膜に阻まれて細菌には届きません。

 

また、抗薬液なども、
その効果を発揮するためには
バイオフィルムを剥がすことが必要不可欠です。

 

ところが厄介なことに、
一般的なブラッシングでは
バイオフィルムを取り除くことができないのです。

 

 

 

 

 

■歯科で定期的なプロケアを!

 

歯みがきなどでは取り除けないバイオフィルムを
除去する唯一の方法が、
歯科でプロによるクリーニングを受けることです。

 

歯科医院では専門の器具を使って、
歯石はもちろん、こうしたバイオフィルムも
しっかりとクリーニングを行うことができます。

 

 

 

 

バイオフィルムの内側は
細菌にとって最適な環境が保たれているため、
放っておくと、どんどん繁殖します。

 

むし歯や歯周病などが悪化する原因になり、
そこから全身疾患に繋がる恐れもあるため、
数か月に一度は歯科医院に通って、
お口の中を綺麗に保ちましょう!

 

 

 

市名坂歯科医院
〒981-3117 宮城県仙台市泉区市名坂字原田3-14
TEL:022-375-0011
URL:http://www.ichinazaka-dc.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CSXgMeYScZNaEAE?gm

2023年06月05日 15:14|コメント(0)トラックバック

6月休診日情報

2023年05月25日 11:45|コメント(0)トラックバック

資料による患者様への情報提供

こんにちは。市名坂歯科医院です。
清々しい青空が広がる心地良い季節になりました。
こうした時期こそ、お口の中もすっきり爽やかにして
気持ちよく過ごしたいですね。

 

歯科では、普段のセルフケアでは取り除けない
汚れや歯石もしっかり除去できます。
ぜひお気軽にご来院いただき、
お口も心も晴れやかにお過ごしください。

 

 

さて、当院ではみなさまが快適に
ご来院いただけるように、
当院で扱う商品や治療に関しての
様々な資料をご用意して、
患者様への情報提供を行っています。

 

また、歯科医院にお越しいただける
患者様は、少なからず治療に関して
不安を伴いご来院される方が多いかと思います。

 

そんな患者様の不安な気持ちを
払拭するためにも、事前に資料にて
当院に関して理解していただき
歯科についての疑問や治療に際しての不安など
みなさんのなぜ?なに?にお応えできるよう努めております。

 

今後も、スタッフ一丸となって
皆さまが通院してよかったと
言っていただけるように、
質の高い歯科治療を
提供できるよう、頑張って参ります。

 

そのため、どんな些細な事でもいいので
不安なことがある方は、
いつでも当院までご相談下さい。

市名坂歯科医院
〒981-3117 宮城県仙台市泉区市名坂字原田3-14
TEL:022-375-0011
URL:http://www.ichinazaka-dc.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CSXgMeYScZNaEAE?gm

2023年05月25日 09:19|コメント(0)トラックバック

ストレスが原因?『TCH』が引き起こす体の不調

 

こんにちは。院長の佐藤です。
『五月病』という言葉があるように、
この時期には新生活のストレスから、
気分が滅入ってしまう方が多くいらっしゃいます。

 

実は、ストレスにも
「良いストレス」「悪いストレス」があるのを
ご存じでしょうか。

 

新しいことへの挑戦や、環境の変化、
趣味を見つける、などといった
「ポジティブな体験」も、
脳にとってはストレスなのです。

 

適度なストレスは
集中力幸福感を高め、
人間のエネルギーになるのですが、
「望まないストレス」「過度なストレス」は、
「体調不良のもと」となってしまうわけですね。

 

そういったストレスの影響が、
お口にも表れることがあります。

 

そのひとつが、無意識のうちに
上下の歯を接触させてしまう
『TCH』という癖です。

 

 

 

 

■もしかしたら今この瞬間も…

TCHとは、
Tooth Contacting Habit』の略で、
日本語に訳すと『上下歯列接触癖』といいます。

 

上下の歯は、食事や会話をするときを除いて、
接触しない状態が正常です。

 

ところが、TCHがある人は

・パソコンやスマートフォンを使っているとき
・テレビを観ているとき
・家事をしているとき


といった、
なにかに集中しているときに、
上下の歯が接触してしまうのです。

 

 

 

 

 

■顎関節症の原因にも

このようにTCHとは、
「上下の歯が接触していることが習慣化している」
状態をいいます。

 

「ただ単に接触してるだけじゃないの…?」
と、思われるかもしれませんが、
これを放っておくと、
肩こり頭痛を引き起こしたり、
食事の際に冷たいものがしみたり、
あごが痛くなる…などの
不調をきたすこともあります。

 

 

また、TCHが長く続くと、
歯や口の筋肉、関節が押さえつけられて
顎関節症になりやすくなります。

 

他にも、
歯周組織がダメージを受け、
歯周病や知覚過敏が悪化することも。

 

 

 

一見「歯が触れているだけ」と思えるTCHですが、
実はさまざまな不調の原因になってしまうのです。

 

 

 

 

■あなたは大丈夫?TCHセルフチェック

 

TCHは何かに集中しているときに強くなりやすいので、
なかなか自覚できない場合があります。

そこで、
簡単にチェックできる方法をご紹介しますので、
ぜひやってみてください。

 

 

Step.1
正面を向いて、上下の唇を軽く閉じる

※このとき、唇に力を入れないようにしましょう

 

Step.2
そのままの状態で、
上下の歯が触れないように軽く離す

 

 

 

口元に違和感はありませんか?

 

もし違和感がない場合は、
この状態を5分続けられるか
試してみてください。

 

違和感がある場合
5分続けられない、と感じた場合は、
TCHの可能性があります。

 

 

 

 

TCHは、なるべく早いうちに自覚して、
改善することが大切です。

 

上下の歯が接触していると気づいたら、
すぐに歯を離すように意識しましょう!

 

 

ご自身が「TCHかもしれない…」と
心配になった方は、いつでもお気軽に
当院までご相談ください。

 

 

 

市名坂歯科医院
〒981-3117 宮城県仙台市泉区市名坂字原田3-14
TEL:022-375-0011
URL:http://www.ichinazaka-dc.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CSXgMeYScZNaEAE?gm

2023年05月08日 10:28|コメント(0)トラックバック

5月休診日情報

2023年04月27日 09:49|コメント(0)トラックバック

今年の桜も、もう終わり

こんにちは。市名坂歯科医院です。
暖かくなるとともに、
少しずつ雨の降る日も増えてきました。
この時期は
「雨が百種の穀物を生じさせる時期」として、
二十四節気では『穀雨(こくう)』というそうです。
恵みの雨を浴びて、すくすくと育つ穀物のように、
私たちも日々成長を続けていきたいですね。

 

さて、春といえば桜ということで、
昨年に続き今年もパシャリ!

 

 

今年は早咲きで、
何度か降った雨の影響を
受けたからでしょうか。

 

もうすでに散り始めて、
半分くらい葉桜になっています。

 

 

ヒラヒラと舞う桜吹雪もまた、
美しいものですね。

 

桜は見頃を終えてしまいますが、
これからはバラや藤などの、
華やかな花を楽しめる時期がやってきます。

 

春から初夏に移り変わる
この時期も、そう悪くはないものです。

 

気づけば、今年のゴールデンウィークが
もうすぐそこに迫っていますね。

 

お仕事の方もお休みの方も、
それぞれの時間を大切にお過ごしください。

 

【医院からのお知らせ】
GW期間中の5月6日(土)は休診となります。

市名坂歯科医院
〒981-3117 宮城県仙台市泉区市名坂字原田3-14
TEL:022-375-0011
URL:http://www.ichinazaka-dc.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CSXgMeYScZNaEAE?gm

2023年04月19日 14:52|コメント(0)トラックバック

歯並びが悪くなる?「過剰歯」ってどんな歯?

 

こんにちは。院長の佐藤です。
4月に入り、暦の上ではすっかり春を迎えました。
まだ寒い日もありますが、これから少しずつ暖かくなり、
お花見などの行楽シーズンを迎えるのが
今から楽しみですね。

 

さて、そんな4月のはじめに迎える4月2日は、
「402(しれつ)」という語呂にちなみ、
『歯列矯正の日』に制定されています。

 

歯並びが悪くなる原因としては、
「生まれつきアゴが小さい」
といった遺伝的な要因をはじめ、
「指しゃぶり・口呼吸」など、
生まれた後の習慣やクセがよく知られています。

 

一方で、これらの原因ほど頻度は多くないものの、
普段はあまり姿を見せず
ひっそりと歯並びに悪影響を及ぼすのが
『過剰歯(かじょうし)』です。

 

 

 

 

■気になる「すきっ歯」も過剰歯が原因かも

 

他人の目に触れやすい前歯は、
ちょっとした形の歪み
歯並びのズレも気になるものです。

 

なかでも、
前歯のちょうど真ん中にできる歯のすき間、
いわゆる『すきっ歯』は、
「相手の視線が気になる」
「見た目が恥ずかしい」

というお悩みを抱える方も少なくありません。

 

 

 

 

その、すきっ歯の原因のひとつ
『過剰歯(かじょうし)』です。

 

 

過剰歯とは、
正常な歯の本数(28本・親知らずを含めると32本)
を超えて生えてきた歯のこと。

 

実は、日本では30~40人に1人の割合で発生し、
特に男性に多いといわれています。

 

 

過剰歯は「上の前歯」に多く発生し、
そのほとんどが、あごの中に埋まったまま
生えてくることはありません。

 

そのため、私たちの見えないところ
「前歯の歯並び」にしばしば悪さをします。

 

すきっ歯はその影響を受けた代表例で、
隠れた過剰歯が、
2本の前歯の間を広げている可能性
があります。

 

 

 

 

■「歯が生えてこない」「歯の形がおかしい」も要注意

 

あごに埋まったままの過剰歯は、
永久歯の生え変わりを邪魔することがあります。

 

「乳歯が抜けない」
「乳歯は抜けたけど、
その後に永久歯がなかなか生えてこない」


という場合は、
過剰歯がその原因かもしれません。

 

 

また、過剰歯は「形」や「生えてくる場所」が
通常の永久歯とは異なる、という特徴があります。

 

 

 

そのため、生えてきた永久歯の形や場所
違和感がある場合は、
過剰歯の可能性があるかもしれません。

 

 

 

 

■レントゲン検査で偶然発見されるケースも

 

過剰歯によって
歯並びや永久歯の生え変わりに悪影響が出た場合は、
その過剰歯を早い段階で抜歯しておく必要があります。

 

 

一方で、表に姿を見せない過剰歯は
肉眼で確認するのが難しく、
たまたま撮ったレントゲンで
偶然発見されることも珍しくありません。

 

 

「前歯の歯並びがおかしい」
「永久歯が生えてこない」
など
気になることがあれば、早めに歯科を受診して、
詳しい検査を受けてくださいね。

 

 

 

市名坂歯科医院
〒981-3117 宮城県仙台市泉区市名坂字原田3-14
TEL:022-375-0011
URL:http://www.ichinazaka-dc.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CSXgMeYScZNaEAE?gm

2023年04月05日 18:00|コメント(0)トラックバック

4月休診日情報

2023年03月28日 15:48|コメント(0)トラックバック

癒やしの“おすそ分け”

こんにちは。市名坂歯科医院です。

3月になり、日に日に暖かくなってきていますね♪
桜の開花も早くなりそうで楽しみです。

でも・・・今年のスギ花粉の飛散量は
例年の10倍とか?!

花粉症で辛い時期でもあり、
寝不足で困っている方も多いと思いますが、

春は出会いと別れの季節。
卒業、進学、就職など
いろいろと行事が増え
忙しい方も多いでしょう。

体調管理の一環として、
新学期を前にお口の検診やクリーニング、
ホワイトニングなどをして、
免疫力を高めておくのも良いですね。

さて、話は変わりますが、
先日買い物していると
可愛い歯のキャラクターを手にしました。

いろんな仲間がいて可愛かったので
癒しを求め購入♡

来院した皆様に
癒しを”おすそ分け”ということで

市名坂歯科医院のどこかに
写真のキャラクターが
かくれんぼしています。

是非探しに来てくださいね。
お待ちしています。

【臨時休診のお知らせ】
4月5日(水) 午前休診
(午後は通常通り診療いたします)

市名坂歯科医院
〒981-3117 宮城県仙台市泉区市名坂字原田3-14
TEL:022-375-0011
URL:http://www.ichinazaka-dc.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CSXgMeYScZNaEAE?gm

2023年03月20日 11:26|コメント(0)トラックバック
ページトップ